ブログ

愛媛県豊かな器楽体験推進事業

2023年11月28日 16時49分
今日は愛媛県豊かな器楽体験推進事業が行われました。
喜多流能楽師の金子敬一郎先生と金子龍晟先生にご来校いただき、ユネスコの世界無形文化遺産になっている「能」について学習しました。

s-DSC08474s-DSC08582

能は世界で一番古くから続いている舞台芸術と言われています。
能の歴史や、舞台や面の工夫など、能の魅力をたくさん教わりました。

s-DSC08456s-DSC08475

能は役者の配置を離したり、着物を人に見立てたりすることで登場人物の気持ちや状況を分かりやすく伝えています。
能の特徴的な「面(おもて)」と呼ばれるお面には、うれしい、かなしい、たのしい、いかりといった全ての感情が含まれており、面の角度を少し変えるだけでさっきまでとは違った感情の顔に見えます。
s-CIMG3944s-DSC08557
たくさんの工夫や魅力があることで、見る人を楽しませ、600年以上にわたって人々に親しまれる日本の伝統芸能となったのです。
そんな能について分かりやすく、実演や実物を交えながら教えていただきました。
s-DSC08579s-DSC08570
子どもたちは目を輝かせながら話を聞き、講座が終わった後も進んで感想を伝え合っている様子が見られました。

s-CIMG3930s-IMG_9305

普段は触れることが少ない日本の伝統芸能を間近で感じることができ、とてもすばらしい時間を過ごすことができました。
 金子敬一郎先生、金子龍晟先生、本日は誠にありがとうございました。