R6拝志小学校日記

水生生物調査

2024年7月11日 16時22分
7月10日(水)5・6年生が重信川の水生生物調査をしました。この調査は、その場所に棲んでいる水生生物の種類を調べることによって、水のきれいさを知ろうとするものです。
1まずは、拝志大橋の下で水生生物を捕まえました。意外に冷たかった水にちょっとビックリ!それでも子どもたちは、網やふるいを片手に、我先にと川に入っていきました。ヌマエビやコオニヤンマなどが捕れると、次々に歓声を上げていました。
2その後、捕まえた水生生物を調べ、拝志地区を流れる重信川の水質をチェックしました。結果は・・・

「ややきれいな水」(水質階級Ⅱ:上から2番目)でした!この結果を知り、子どもたちからは、「身近な川がきれいでよかった。」「もっときれいにしたい。」「この調査を続けていきたい。」などの声が聞かれました。
5年生は、総合的な学習の時間で「環境」について学習しています。今回の活動を生かして、さらに学習を深めていきます。