福祉教育(盲導犬) 3年生
2025年10月7日 14時34分3年生は、福祉教育を進める中で、本日、盲導犬ユーザー浅沼裕子さんをお招きして、お話を聞かせていただきました。
児童たちは、盲導犬のスーさんや盲導犬用のハーネスを目の前で見られてとても楽しそうでした。また、特別に、健康なときの耳のにおいを実際に嗅いで確認したり、盲導犬に触れたりして、とても有意義な時間を過ごしました。
授業の最後には、自分たちが調べ学習をして疑問に思ったことを質問しました。
給食まで一緒に食べられて、とても満足そうな3年生でした。
今回の交流会で学んだことを、今後の生活に生かしていきましょuう。