拝志っ子防災レンジャー(4年生)
2025年7月3日 18時06分4年生は総合的な学習の時間で「拝志っ子防災レンジャー」と題し、防災学習に取り組んでいます!
先日は、砂防学習会がありました。土砂災害の仕組みについて模型や映像を通して教えていただきました。
また、降雨体験装置や土石流3D体感シアターを通して、自然の力の怖さを感じました。
そして、今回は東温市危機管理課の方から「マイ・タイムラインを作ろう」と出前講座をしていただきました。
東温市の防災マップや洪水マップを見ながら、自分の住んでいる地域について調べたり、どのような避難行動をとるかをグループで話し合ったりしました。
「拝志っ子防災レンジャー」として、おうちでも今日の学びを伝えて、防災意識を高めていきましょう。