5・6年生の理科の授業の様子
2024年1月15日 14時38分6年生は、「電気と私たちの生活」の学習をしています。今日は、手回し発電機を使って、モーターを回したり、豆電球や発光ダイオードを光らせたりしました。
発電機を回す速さによって発電量が変わることや回す向きによって電流の向きが変わることが分かりました。
5年生は、「もののとけ方」の学習をしています。今日は、水にとけた食塩の重さはどうなるのかを調べました。電子ばかりを使い、食塩が水にとけて食塩水になっても、その重さは食塩と水の重さの和になることを確かめることができました。
本校は、人数に対して実験道具の数も確保でき、一人一人が実験を通して体験的に学ぶことができています。5年生も6年生も、見通しをもって実験し、結果を基に分かったことをしっかりとノートにまとめていました。