今日の拝志っ子
2021年4月26日 15時07分【ポスターを設置してもらいました】
6年生は昨年度、総合的な学習の時間で環境の勉強をしました。子どもたちから、空き缶やペットボトルなどのゴミが多いところにポスターを貼って、きれいにしてもらうように呼びかけたらいいという意見がでました。そこで、実際にポスターを描きました。
子どもたちが作ったポスターを地域の方や通りがかった人が見ることができるよう、下林区長さんが設置してくださいました。本当にありがとうございました。
【校外退避避難訓練】
15日にも避難訓練がありましたが、今日は、震度5強の地震がおさまった後、JA拝志支所まで歩いて避難を行う訓練でした。
日差しも風も強かったですが、1年生も黙って真剣に落ち着いて避難することができていました。
【クラブ活動】
今年度初めてのクラブ活動が、6時間目に行われました。4年生はとても楽しみにしていたようです。活動の目標や内容が決まったら、早速活動開始。1年間、けがなく楽しい時間になってほしいです。