ヒカリコンペ

離任式がありました

2022年3月30日 10時35分

 今日、令和3年度離任式がありました。まず、職員室での離任式を行い、転任・退職される6名の先生方からご挨拶をいただきました。

 続いて、子どもたちが待つ体育館に移り、離任式を実施しました。

 転任される先生方から、子どもたちと一緒に過ごした思い出や感謝、そして励ましの言葉など、たくさんの思いがつまったご挨拶をいただきました。

 

 式後も教室や職員室で、転任される先生方と別れを惜しんでいる子どもたちの姿が見られました。

 6名の先生方、これまで拝志小学校や子どもたちのために、ご指導をいただきありがとうございました。先生方のご健康と益々のご活躍を心から願っております。

修了式がありました!

2022年3月25日 11時04分

修了証書授与

 1年生から5年生までの代表児童が修了証書を受け取りました。

 

 1年間の反省

3年生児童

「3年生で頑張ったことが、三つあります。一つ目は、漢字練習です。二つ目は、あいさつです。みんなにおはようございますと言うと、元気がでます。三つ目は、習い事です。体操と水泳を頑張っています。できるようになると嬉しかったです。春休みは、4年生になる準備をしたいです。」

 

5年生児童

 「5年生で学んだことが二つあります。一つ目は、集団宿泊活動を通して、仲間と協力することの大切さを学びました。二つ目は、読書感想画をかくことを通して、最後まであきらめず丁寧にすることの大切さを学びました。6年生になったら、自分がやるべきことを丁寧に一つ一つやり遂げていきたいと思います。」

 

 

校長先生のお話

 「みなさんは、1年前から体だけでなく、心も大きく成長しましたね。今日は、学年の節目になります。この木を知っていますか。竹です。竹は、かたいのともちがう、やわらかいのともちがう。強くしなやかな木です。なぜ、強くしなやかでいられるのかというと、節があるからです。

 みなさんもこの節目に、1年間を振り返って、次の学年にチャレンジしたいことなどを考えてみてください。

 春休みには、三つのことをしてください。

  ① 自分を振り返る

  ② お手伝いをする

  ③ あいさつをする

 健康・安全に気を付けて楽しい春休みにしてください。」

 

 

令和3年度 卒業式がありました

2022年3月24日 06時59分

 桜のつぼみがほころび始めた今日のよき日、令和3年度拝志小学校卒業式がありました。

 昨年と同様に、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模を縮小しての実施となりました。

 卒業証書授与では、20人それぞれが、これからの夢や決意の言葉を述べ、卒業証書を受け取りました。

 門出の言葉では、在校生から卒業生へ、そして、卒業生から在校生、教職員、保護者へ呼び掛けをしました。一つ一つの言葉から、感謝の気持ちがしっかり伝わってきました。

 在校生を優しくリードし、拝志小学校を支えた6年生、本当に立派でした。そして、ありがとうございました。

 卒業後も20名が夢に向かって努力し、活躍されることを心から願っています。

    改めて、20名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

卒業式準備

2022年3月23日 18時34分

明日はいよいよ卒業式です。今日は、3・4・5年生が、卒業式準備をしました。

掃除や飾り付けや会場準備を頑張りました。

明日は、6年生の門出にぴったりのいい式になることを願っています。

 

 

あと2日

2022年3月22日 17時09分

卒業式まであと2日、修了式まであと3日となりました。

どの学年も学年末に向けてまとめをしています。

今日は5年生が総合的な学習の時間「拝志っ子環境を守り隊」として学習したことを全校に知らせるために、牛乳パックで作ったしおりを他学年にプレゼントしてくれました。

押し花と環境保護を啓発する5年生からのメッセージの付いたすてきなしおりでした。

 

2年生も学年末のまとめとして、今まで学習したことを基にクイズや発表を行いました。

今までの学習を振り返る問題たちに教室はとても盛り上がりました。

明日はお楽しみ会です。2年生最後に楽しい思い出づくりができそうです。

卒業式全校練習 & 支部別児童会

2022年3月18日 14時48分

2時間目に、卒業式の全校練習を行いました。

ここ最近の暖かな陽気から一転、肌寒い体育館でしたが、集中して練習に臨む拝志っ子の姿が見られました。

きっと、思い出に素敵な卒業式になるでしょう♪

 

5時間目は、支部別児童会でした。

3学期の登下校や春休みの生活について、来年度の登校班について等を話し合いました。

話合いを進んで進めるなど、新班長さんが早速活躍していました。残りの3学期、そして春休み、新年度と引き続き安全に過ごしていきましょう!!

卒業間近!

2022年3月17日 16時40分

卒業を目の前に控えた6年生。

 

 

協力しながら、全校のために「ボールを置く台」を製作しました。

それぞれの学年のイメージを絵で表現し、オリジナルのボール置きを仕上げました!

学校のために自分たちができることを最後までやり抜きます!!

そして、その後は、ベースボール型の運動で汗を流しました!

勉強にスポーツに、6年生は最後まで何事にも全力で取り組みます!

 

愛媛県総合教育会議に5年生が参加しました!

2022年3月16日 17時04分

愛媛県総合教育会議が愛媛県庁で行われました。その会議に5年生がオンラインで参加し、本校のプログラミング教育の実践を紹介しました。オンラインで使う機器の準備など、愛媛県総合教育センターの方がしてくださいました。

拝志小学校では、4年生の総合的な学習の時間で、防災学習を行っています。「拝志っ子防災レンジャー」として学ぶ中で、ドローンが人命救助のために活躍していることを知りました。

「プログラミングは防災にも生かされているんだ!」と驚いた子どもたち。自分たちでプログラミングして気が付いたこと、分かったことなどを紹介しました。

リモートで、中村知事や愛媛県教育委員会教育長など、いろいろな方に見ていただいたので緊張しましたが、どの児童もしっかりと自分の役割を果たすことができました。

ドローンを飛ばすプログラムを組んだり、ドローンを飛ばす実演をしたりするところを見ていただきました。

実践の紹介後は、中村知事や愛媛県教育委員の方々から質問を受けました。

「プログラミングをしてみて楽しかったことはどんなことですか。」

「これからプログラミングで学んだことを、どのように生かしていきたいですか。」

子どもたちは授業で友達とプログラミングを楽しみながらしたことや、自分の将来の夢などについて堂々と答えていました。

終わった後は「はあ~!」と全員が地面に倒れ込むほど、ほっとした様子の子どもたち。しっかりと自分たちが学習したことを伝えてくれました!

 

最近の様子

2022年3月15日 15時09分

図書室

図書室の掲示1

協働活動サポーターの方が、卒業する6年生のための掲示をしてくださいました。

20羽の鳥が拝志小学校の正門から飛び立っています。

今年卒業する6年生20名です。6年生は、拝志小の温かい図書室で6年間たくさんの本と出会いました。

中学校へ行っても頑張れ!

 

図書室の掲示2

こんな掲示もありました。誰の言葉か分かりますか?

正解は

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 

職員研修

ICTのミニ研修を行いました。「著作権について」勉強しました。

愛媛県総合教育センターの研修資料を利用しました。

授業で動画を作成したり編集したりする場合についての著作権について学ぶことができました。

 

5年生プログラミング

5年生がレゴWeDo2.0を使ってプログラミングに取り組みました。

車や人工衛星、扇風機などを作り、プログラムを組んで動かしました。

 

委員会活動(3年生見学)

2022年3月14日 16時12分

5時間目に、今年度最後の委員会活動があり、3年生が見学をしました。

それぞれ委員会の代表が、日々の活動内容を紹介して「来年は、ぜひ、○○委員会に入ってください!」としっかり勧誘もしていました。

今年も、コロナ禍で限られた活動になってしまいましたが、6年生は1年間リーダーとして活躍してくれました。後は、在校生に任せてください。ありがとうございました。