1・2年生交通安全教室
2021年10月5日 18時50分
今日は、1・2年生対象の交通安全教室が開かれました。
指導のために、南署安全協会及び市役所危機管理課の方々、東温市交通安全指導員さんが来てくださいました。
まずは、交通ルールについてのお話を聞きます。
信号の意味や、歩道の歩く位置について確認しました。
次に、模擬道路で歩行練習をしました。
右側を一列で歩き、横断歩道ではしっかり左右を確認して、手を挙げて渡ります。
歩行者用信号が点滅したら無理に渡らず、次の青信号を待ちます。
線路では、左右の確認だけでなく、音の確認もします。
日頃から安全に登校できていますが、改めてルールを確認することができました。
これからも安全に気を付けて、元気に学校に通うことができそうです。
南署安全協会及び市役所危機管理課の方々、東温市交通安全指導員さん、本日は本当にありがとうございました。