ブログ

(地震対応)避難訓練がありました!!

2023年2月9日 16時14分

今日、子どもたちには予告をせずに(地震対応)避難訓練を実施しました。 

子どもたちは突然のアラームにも驚くことがほとんどなく、先生方の指示をよく聞いて、素早く行動することができていました。

現在、5年生の社会や総合的な学習の時間で自然災害について勉強をしていますが、本当に自然災害はいつどのくらいの規模で起こるか分かりません。

日頃の訓練が非常に大切です。

避難訓練後には、教室で避難訓練の行動の反省や対応行動の「おはしもち」を再確認しました。

 

全校仲よし遊び

2023年2月8日 19時10分

 今日は、全校仲よし遊びがありました。進化じゃんけんをしました。かえる→あひる→人間→神様の順に進化していきました。

 神様になった人がたくさんいました。

 全校児童で遊ぶのは初めてでしたが、みんなと一緒に遊ぶことができてとても楽しそうでした。

 今度は、なかよし班遊びもあります。みんなで楽しい思い出をつくることができるといいなと思います。

 

朝の活動&季節の掲示物!

2023年2月7日 08時40分

 今日の朝の活動は、全校で、ソーシャルスキルトレーニング(SST)に取り組みました。今回は、「物がなくなったときの問題解決の方法を身に付ける」をねらいとして行いました。


 「持ってきたはずなのにかさがない!」、こんなときどうするかを考えました。
 このようなSSTの取組を続けていくことで、「対人関係や社会生活を営むために必要なスキル」を高めることを目指しています。


 こちらは、校内の掲示物です。図書室は、地域学校協働サポーターの方が、季節感あふれるすてきな掲示をしてくれています。また、お薦めの本のコーナーも充実していて、拝志っ子が自然と図書室に集まる工夫が目を引きます。

 階段の踊り場にも節分の掲示物などがあります!
 このように、普段、自然に目に入ってくる環境から、子どもたちは、生活に潤いを感じたり、見方・考え方を広げたりできるのではないでしょうか。

クラブ活動

2023年2月6日 16時53分

3学期初めてのクラブ活動が実施されました。

今回は2時間続けて活動できる日でした。

ハンドメイドクラブでは、地域の方をゲストティーチャーにお呼びして、ハーバリウム作りに挑戦しました。

造花やラメを入れて自分たちオリジナルの素敵なハーバリウムが完成しました。

プログラミングクラブでは、ドローンを飛ばしました。

自分たちでコースを作って飛ばせたり、空間を自由に散歩させたりして楽しみました。

スポーツクラブでは、ドッジボールとキックベースボールをしました。

体を動かすことが好きな子たちのクラブなので真剣勝負で大いに盛り上がりました。

そして今回はスペシャルゲストが。

3年生です。来年度からクラブ活動が始まるので、それぞれのクラブを見学しました。

目をキラキラさせながらそれぞれのクラブのよさを見付けていました。

どのクラブも魅力的だったのでどこを希望するか迷いますね。

来年度が楽しみです。

からだがよろこぶたべものなあに?(1・2年食育)

2023年2月3日 09時40分

2月2日(木)の2時間目、ゲストティーチャーとして学校栄養教諭の先生に来てもらい、1・2年生が食育の授業をしました。

気持ちで「すきな食べ物」と「きらいな食べ物」を発表した後、3びきの子ぶたの紙芝居を見ました。みんなが知っているお話とはちょっと違っていましたが、真剣に聞きました。

途中、給食の材料が入っている「?ボックス」の中身を当てるクイズがあったり、子ぶたさんたちが食べた食べ物を、赤・黄・緑の列車に乗せたりしながら、みんなの体が喜ぶ食べ物について楽しく学びました。

この日の給食は、もちろん完食!給食センターのみなさん、これからも体が喜ぶ献立をどうぞよろしくお願いします。