R6拝志小学校日記

1・2・3・4年 体育の授業風景

2024年4月26日 11時16分

 1年生の体育では、来週行われる新体力テストの練習をしたり、遊具を使って運動したりしました。ルールを守りながら、みんなで仲良く活動できました。

1年①

1年②

 2年生は、前回の体育で練習した時よりも少しでも前に進んだり、高く上ったりしました。友達のことを考えながら、安全に気を付けて、元気に遊具を使って体を動かしました。

2年①

2年②

3・4年生は合同でマット運動の練習をしました。基本的な動きの練習を、自分たちでどんどん進めたり、友達のお手本を見ながらポイントの復習をしたりしました。

3・4年①

3・4年②

 明日からゴールデンウィークが始まります。

 ルールを守って楽しい休日にしましょう。

交通安全教室!

2024年4月24日 15時00分

今日は、松山南交通安全協会の方々や東温市交通安全指導員の方々等をお招きして、交通安全教室を実施しました。1、2年生が参加し、交通安全ルールや道路の歩行の仕方などを学びました。

IMG_5949 IMG_0165 

IMG_0170 IMG_0171

指導員の方の話を一生懸命聞くことができました。さすが拝志っ子!

IMG_0186 IMG_5970 

横断歩道や踏切の歩き方もバッチリでした。

IMG_5975 IMG_6013

今日の学習を通して学んだことを、明日からの登下校にも生かしましょう!1、2年生のみなさん、頑張ってください!

代表委員会、4、5、6年生理科

2024年4月23日 17時55分

 今日は、今年度初めての「代表委員会」が行われました。今回の話合いのテーマは運動会のスローガンについてです。それぞれの学年で、しっかりと話合いをしてつくったスローガンをもちより、代表委員会で十分に話し合いました。さて、話合いの結果、今年のスローガンは、どのようになったのでしょうか。結果発表をお楽しみに。

IMG_3274 IMG_3277

 6年生の理科は「ものの燃え方と空気」の学習でした。空気中の窒素、二酸化炭素、酸素、どれがものを燃やすのか実験で確かめました。ろうそくの火はマッチでつけるのですが、まだひやひやしている様子が見られました。班で協力して安全に実験できました。

IMG_3257 IMG_3259

 4年生は、先週観察したサクラの写真を見ながら、観察日記をかきました。その後、友達がどのようなことをかいたか、お互いに見る時間を取りました。気付いたことや分かったことが、自分と同じところ、違うところがあります。常にそれを意識して学習を進めていけたらいいなと思います。

IMG_3266 IMG_3269

 5年生は「ふりこの運動」です。おもりの重さを変えると、ふりこが一往復する時間が変わるのか、予想を立てて実験をしました。これまでの実験から、分かったことをもとに、ふりこには法則があることを理解しました。次は「一秒ふりこ」を作ることにチャレンジします。

 IMG_3278 IMG_3281

令和6年度 初めての参観日

2024年4月20日 13時44分

新しい学年になって、初めての参観日。

子どもたちは、いつも以上に張り切っていました。

つばさ学級では、「比例」の学習をしていました。交流学級より学習の進度が速く、びっくり!なぜか、しきりにお家の方を気にしながらの授業でした。

1年生は、学校で見付けたお気に入りの場所を、一人一人大きな声で発表しました。また、平仮名の「つ」の練習もしていました。

1

一つお兄さんお姉さんになった2年生は、国語「ふきのとう」の学習でした。グループで音読の仕方を工夫し、上手に音読発表していました。

 3年生は、自分で書いた日記を基に、面白い表現を使ったり、文末表現をそろえたりするなど、内容を工夫し直して発表しました。 また、詩の発表も上手でしたね。

2

4年生は、社会科の学習でした。プログラミングのアプリ「スクラッチ」を使って、都道府県クイズをしていました。拝志小の特色の一つ、プログラミングの授業が早くもお披露目されました。

5年生は、国語「漢字の成り立ち」でした。象形文字、指事文字、会意文字、形声文字など漢字の由来と意味を漢字辞典を使って調べました。

 3

 6年生は、外国語です。基本的な英語表現を使って自己紹介をしたり、好きな物や宝物を伝え合ったりするなどの言語活動をしました。 

4

また、年度初めの学級PTAに引き続き、PTA総会と学校運営協議会も開かれました。

地域全体で、地域を愛し、地域を誇りに思う子どもたちを育てるために、たくさんのご意見をいただきました。

コミュニティスクールも6年目となります。

地域とともにある学校として、学校運営協議会を中心として、地域に愛され、信頼される学校づくりを推進いたします!

今日もおいしかったね!(2年給食) 

2024年4月19日 12時45分
 今日の給食の時間、2年生の教室にお邪魔しました。みんなおいしくいただいています。

 CIMG7962 CIMG7964

 CIMG7965 CIMG7966

 CIMG7967 CIMG7968

 去年から、もりもり給食を食べてくれている2年生。今年も毎日、完食!です。
 連休明けまでは2年生だけでの準備ですが、その後は1年生の分も一緒に運びます。1年生のお手本になるようこれからもよろしくお願いしま~す。

外国語活動 3・4年生

2024年4月18日 12時42分

 新年度になって2回目の外国語活動を行いました。

 3年生は、さまざまな国の言葉を使って挨拶をしたり、自分の名前を英語を使って友達に伝えたりしました。友達と触れ合いながら楽しく活動しました。

3年①

3年②

 4年生は、始めに歌を歌ったり、自分の好きなものや嫌いなものを友達と紹介したりして外国語に親しみました。

4年

4年①

これから、外国語活動を通して楽しく「コミュニケーション力」のアップも目指していきます!

昼休みの拝志っ子

2024年4月17日 17時02分

4月17日(水)

今日はとてもよい天気だったので、拝志っ子は外で元気に遊びました。

IMG_0126

「池にどんな生き物がいるかな」

「授業中にカエルの鳴き声が聞こえてきたよ」

IMG_0127 IMG_0136

IMG_0144 IMG_0141

友達と遊具を譲り合って、仲よく遊んでいました。

先生とサッカーをしている拝志っ子もいました。

外で思いっきり遊ぶと、とても気持ちがいいものです。

外遊びをして心も体もぐんぐん成長させていきましょう。

『ミニなかま集会』と1年生のはさみでちょきちょき

2024年4月16日 16時21分

昼休みに「ミニなかま集会」を行いました。

本年度になって初めて集まるなかよし班の友達にドキドキ。

DSCF0147

DSCF0157

DSCF0155

自己紹介では、自分の好きな食べ物や遊びなどを

伝えることができました。

初めは緊張していた様子でしたが、

少しずつ笑顔が見られました。

なかよし班では、掃除や全校なかよし遊びなどを

一緒にします。

今年1年よろしくね。

運営委員会のみなさんも司会・進行ありがとうございました!

DSCF0161

1年生の図画工作科「ちょきちょきかざり」では、

はさみでいろいろな形を作りました。

折り紙を色々な形に折って、切って開いてみると・・・

自分が思った形とは違っていてびっくり!!

はさみの使い方がとっても上手でしたね。

早速教室に飾りました。

DSCF0132

風に吹かれてきらきら。とてもいい感じです。

クラブ活動がスタートしました!

2024年4月15日 16時04分

今年度最初のクラブ活動がありました。

委員会同様、4~6年生で活動します。

DSCN0497

プログラミングクラブ

今日はボードゲームやカードゲームを楽しみました。

DSCN0500

ハンドメイドクラブ

クラブ全体のめあてや個人の目標を決めた後、ものづくりを楽しみました。

DSCN0504

スポーツクラブ

赤白2チームに分かれて対戦!さて、どっちが勝ったのでしょう?

次の活動は6月です。待ち遠しいですが、これからも異学年での活動を、協力しながら楽しんでほしいと思います。

委員会活動が始まりました

2024年4月12日 16時32分

今日は第1回委員会がありました。4年生~6年生で活動します。

運営委員会

IMG_2319

JRC委員会

IMG_2324

図書委員会

IMG_2321

健康委員会

IMG_2323

本年度も4つの委員会で拝志小学校をよりよくするために活動します。

さっそく明日から活動が始まります。全校のために自分ができることを一生懸命取り組み、頑張ってほしいと思います。

4年生のある1時間

2024年4月11日 17時37分

 今日、4年生の4時間目の授業は図画工作科でした。内容は、自分のお気に入りの靴をかいています。細かく丁寧にかいています。また、お気に入りの靴への気持ちもメッセージとして、作品の中に書いています。素晴らしい作品ができあがっていますので、ぜひ、参観日の際に見てください。よろしくお願いします。

IMG_0804 IMG_0797

IMG_0801 IMG_0798

5年生の1日

2024年4月10日 17時39分
今日は、5年生の1日(一部)を紹介します。
2時間目は、図工でした。自分の似顔絵を、手鏡を使って丁寧にかいていました。本人とそっくりの絵、味わいのある絵など、なかなかの出来栄えになりそうです。参観日には、教室に掲示するのでお楽しみに。
1続いて、3時間目は国語。「ひみつの言葉を引き出そう」という学習でした。課題の言葉から連想できることや、その言葉をどんなときに使うか考えて、友達から必死になって引き出そうとしていました。この1年間で、使える言葉の量が増えるといいですね。
2最後は、6時間目の体育を紹介します。ペアやグループになって「体つくり運動」に取り組みました。どこに力を入れたらうまくいくか、体をどう使えばよくなるかなど、課題をクリアするために、一生懸命に頭と体を動かしていました。上手にできるようになったペアやグループもあり、楽しく活動しました。

3

拝志っ子は、いつも一生懸命!今日、また一つ成長しました。

「初めて」がたくさん!1年生

2024年4月9日 16時05分

入学式を終え、元気に登校してきた1年生。

今日は学校の様子を知るために学校内を探検しました。

DSCF0028

どきどきわくわく・・・。

さあ、出発です!!

DSCF0029

DSCF0031

図書館にはいろいろな本がありました。

「本がたくさんあるね!」

「早く読んでみたいな。先生ここで読んでいい?」などと

話しながら図書館の中を探検しました。

各学年の授業風景も見せてもらいました。

どの学年も真剣な眼差しで学習する姿に、びっくり!

教室に帰って、みんなで振り返りをしました。

「ぼくも6年生みたいにいい姿勢でお勉強がしたいです。」

「早く難しい勉強もしてみたいです。」

などと、上学年のお兄さん、お姉さんに憧れの気持ちを

抱きながら探検を終えました。

少しずつ、お兄さん、お姉さんみたいにできることが

増えますように。

初めての給食もおいしくモリモリ食べました。

DSCF0054

DSCF0059

DSCF0062

DSCF0067

DSCF0071

とってもお行儀よく食べることができました。

牛乳パックのランドセル折りの折り方も知りましたね。

片付けもとっても上手にできました。

みんなで食べた給食はおいしかったね。

明日からもたくさん食べてぐんぐん大きくなりましょうね。

新任式・始業式・入学式

2024年4月8日 13時45分

本日、令和6年度の新任式や始業式、入学式が行われ、73名の今年度の小学校生活がスタートしました。

新任式では、新しく拝志小学校に来られた4名の先生の自己紹介がありました。

IMG_5352 IMG_5357

IMG_5361 IMG_5367

今年度も楽しく勉強や運動を頑張っていきましょう。

始業式では、まず2名の代表児童が、今年度の目標を元気よく発表しました。

IMG_5385 IMG_5398

堂々とした態度が大変立派でした。一人一人が新学年としての目標を達成し、大きく成長できるように1年間頑張っていきましょう。

IMG_5417 IMG_5427

続いて、校長先生が、「なかま」を大切にし、「あいす」を心掛けてほしいことを述べられました。「あいす」の「あい」は挨拶を、「す」は「好き」を表しています。気持ちのよい挨拶を心掛け、自分や友だち、先生や地域を好きになってほしいという意味が込められています。

入学式では、1年生も2~6年生の児童も、真剣かつ一生懸命な態度で臨むことができました。

IMG_5455 IMG_5459

1年生は、名前を呼ばれたときの返事もばっちり。

IMG_5485 IMG_5491

様々な方から祝辞をいただきました。

IMG_5496 IMG_5500

IMG_5506 

記念品や教科書の贈呈があり、1年生は立派な態度で受け取ることができました。

IMG_5509 IMG_5522

6年生からの歓迎の言葉もありました。1年生のみなさん、困ったときや分からないことがあっても「安心してください!!」。優しい上級生が何でも教えてくれますよ。

明日からこの73名で、新しい拝志小学校の歴史をつくっていきましょう!

新任式・始業式・入学式準備

2024年4月5日 13時46分

  「おはようございます!」と朝から学校に元気な声が…。久しぶりに登校した子どもたちです。

 今日は、新任式・始業式・入学式準備のため、新4~6年生が、登校しました。そして、約2時間、入学式の準備を頑張ってくれました。ありがとう。

IMG_2065IMG_2067

IMG_2070IMG_2073

IMG_2074IMG_2075

新2~6年生のみなさん、月曜日から気持ちを新たにがんばりましょう。

そして、新入生のみなさん、拝志小学校のみんなが、「待ってま~す。」