ヒカリコンペ

今日の給食と昼休み

2021年6月8日 17時22分

 今日の給食は、

 キムチごはん・牛乳・わかめスープ・ちくわの香味揚げ・バンサンスー でした。

 1年生も、自分の給食をセルフでおぼんにのせて、席まで運べるようになりました。

 そして、ほとんどの児童が時間内に食べられるようになっています。

 

 

 昼休みは、ブランコやジャングルジム・雲梯・陣取り・ドッチボールなど、外に出て元気に遊ぶ拝志っ子がたくさんいました。

 明日も暑くなるようです。熱中症予防のため、水分を多めに持ってくるようにしてくださいね。

 

 

 

第3回 委員会活動

2021年6月7日 13時07分

今日は第1月曜日。第6校時は委員会活動でした。
今日も各委員会の様子をのぞいてみましょう!!

各委員会で集合写真を撮りました。

【運営委員会】
あいさつあふれる学校に向けての取り組みや代表委員会の役割分担について話し合いました。

 

【図書委員会】
みんなに紹介するおすすめの本を選びました。

 

【健康委員会】
誕生日の紹介黒板を書いたり、プールサイド等の掃除をしたりしました。

 

【JRC委員会】
JRC登録式のお知らせを作ったり、健康委員会と一緒にプールサイド等の掃除をしたりしました。

 

どの委員会もみんなで協力していました。
今年から委員会活動を行っている4年生も、それぞれの場所でしっかりと活躍していました。

業間・昼休みの様子

2021年6月4日 13時40分

今日の業間には、久しぶりに『おはなしウーフ』さんが来てくださいました。お話は「かえるの平家物語」。もうすぐ平家物語を学ぶ5年生にぴったりの内容でした。

 

また、鳥獣戯画などの絵巻物も持ってきてくださりました。初めて見るなが~い絵に興味津々!「これはどうして色が塗っていないんですか。」「昔の絵本は全部こんなに長いんですか。」とても楽しいお話の時間でした。

  

雨で運動場が使えない日の昼休みの様子を見てみます。

1年生は、みんなで歯磨きを頑張っています。

2年生は、自分のタブレットパソコンを使って計算問題や漢字練習に取り組んでいます。

図書室では、図書委員さんが本の貸し出しのチェックをして、記録をとっています。

体育館に行くと、5年生と6年生がそれぞれクラスのみんなでドッジボールをして遊んでいました。

 

雨の日は、各学年いろいろな過ごし方をしています!

5年生の作品

2021年6月3日 19時07分

図工で靴のクロッキーをしました。しっかりよく見て・・・。みんな真剣です。

鑑賞はタブレットを使って行いました。友達の作品を見てタブレット上でコメントしたり、直接友達に感想を伝え合ったり。両方のよさを生かして鑑賞しました。

また、家庭科で裁縫の学習をしていた5年生。初めての小物作りはティッシュケースです。苦労して、工夫して、一生懸命縫って。やっと完成!

「持って帰っていいよ。」と伝えると、「やったー!」の声。みんな満面の笑みです!自分で作ったティッシュケース、これから大切に使ってほしいです。

ある日の6年生

2021年6月2日 19時25分

この日の6年生教室をのぞいてみると・・・

社会科の授業が行われています。

どうやら、弥生時代の衣食住について調べ学習を行っているようです。

集中して取り組み、弥生時代の人々の生活について理解を深めました。

さらに・・

マリーゴールドをプランターに植えています。

学校の美化活動にも積極的に取り組む6年生、さすがです!

これからも様々な場面で、学校を引っ張っていってください!

昼休みの様子

2021年6月1日 14時56分

たくさんの学年が運動場に出て遊んでいました。

1年生と4年生が一緒に鬼ごっこをしたり、3年生が転がしドッジボールをしたりしていました。

5年生は、体育の授業でしている鉄棒の練習をしていました。後方支持回転など難しい技ができるようになった子もいました。

6年生は、みんなでサッカーをしていました。

暑い中でも元気いっぱいでした!

 

図書館の前では、先生方のおすすめの本のコーナーが完成していました。

どんな本があるのかなとみんな興味津々です。

読んだ感想を書くコーナーもあるので、感想が出てくるのが楽しみです。

 

心肺蘇生法(教職員研修)

2021年5月31日 07時45分

「心肺蘇生法」についての教職員研修をしました。

例年は、東温市消防の方に来ていただき講習を行っていますが、今年度は新型コロナウィルス感染予防で、来校できないため教職員のみで行いました。

東温市消防より、心肺蘇生法訓練用の人形やAED訓練器をお借りして実施しました。

 

この研修で学んだことを使わないことが一番ですが、いざというときに実践できるようにこれからも継続して研修をしていきます。

1年生も みんななかよし にこにこ週間 6年生・3年生編

2021年5月28日 15時37分

5月24日(月)から28日(金)は、「1年生も みんななかよし にこにこ週間」でした。

27日(木)には、6年生が1年生と触れ合いました。1年生と6年生を合わせた32名が2チームに分かれ、ドッジボールをしました。みんなが楽しく遊べるように、1年生が受けられるようなボールを投げたり、受けたボールを1年生に渡したりする、6年生の姿が見られました。1年生みんな楽しそうにしていました。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

28日(金)には、3年生が紙コップで作ったロケットをプレゼントしました。遊び方を教える3年生も、ロケットを飛ばして遊んでいる1年生も、みんないい表情をしていました。

 

 

 

 

「1年生も みんななかよし にこにこ週間」は終わりますが、これからも、拝志っ子は、みんななかよしで過ごせるよう頑張っていきます。

全国学力・学習状況調査がありました。

2021年5月27日 15時08分

 

 6年生を対象に、全国学力・学習状況調査がありました。1時間目に国語、2時間目に算数があり、3時間目は児童質問紙に答えました。

 6年担任は、朝から黒板にメッセージを書き、子どもたちに気合いを入れていました。

 どの子も一生懸命問題に向き合い、粘り強く解決していました。

 結果が返ってくるのはまだまだ先ですが、結果を基に、さらに力を高めていけるよう取り組んでいきます。

1年生もみんななかよしにこにこ週間 5年生編

2021年5月26日 19時05分

今日は1年生と5年生の交流の日でした。

5年生から、折り紙のプレゼントをもらいました。こまや手裏剣など、上手に作られた折り紙をもらって、とても嬉しそうな1年生でした。

5年生の写真と名前を書いた手紙ももらったので、名前をしっかり覚えられました。

 

こまの回し方を5年生が教えてくれました。1年生と5年生みんなでこま回し大会もしました。みんな上手にこまを回していました。

5年生と一緒にとても楽しい時間を過ごすことができました。

 

この一週間で、いつも1年生に優しくしてくれる上級生と交流ができてとても嬉しそうな1年生。3年生、6年生との交流も楽しみです。