ヒカリコンペ

児童会のスローガン

2021年5月11日 17時02分

今年度の、児童会のスローガンは、「笑顔で元気な拝志っ子 あいさつあふれる拝志小学校」です。

全校児童から寄せられた「こんな拝志っ子を目指したい」「こんな拝志小学校にしたい」というアイデアを運営委員会で集約し、その後、代表委員会で話し合って決めました。


 

 

 

 

 

このスローガンの実現に向けて、運営委員らが中心となり、全校児童で拝志小学校を盛り上げていきたいと思います。

  

委員会活動

2021年5月10日 11時45分

今日は、第2回目の委員会活動です。
各委員会の様子をのぞいてみましょう!

 

【運営委員会】

 先日の代表委員会で決定したスローガンをもとに、全校で取り組みたいことについて、具体的なアイデアを出し合いました。
 

 

【図書委員会】

 全校のみんなに紹介する、おすすめの本を選びました。
 

 

【健康委員会】

 今月生まれのお友達の紹介をなかよしルームの黒板に書いたり、体育倉庫の整頓や清掃を行ったりしました。

 

【JRC委員会】

  青少年赤十字登録式の準備をしたり、学級園の手入れをしたりしました。

 

どの委員会も、よりよい学校生活に向けて、話し合ったり活動したりする姿が見られました。これからの活躍も楽しみですね。

外国語、家庭科がんばっています!

2021年5月7日 11時54分

5年生になって、今までの「外国語活動」から「外国語」という教科になり、内容もぐんと変わりました。

週2時間の授業になったり、学ぶ英単語の量や会話の長さが増えたり・・・。

ちょっと大変?いえいえ、子どもたちは、外国語の時間をとても楽しんで活動しています。

今は自己紹介の表現を学んでいます。

「Hello. My name is...」「What animal do you like?」などを使って、友達と楽しくコミュニケーションを図ります。伝えようとする気持ちが、自然とジェスチャーに表れます。

また、新しく始まった家庭科の授業では、裁縫道具を使って、玉結び、玉留め、なみ縫いの練習をしています。一人一台のタブレットを使って、手元で縫い方の動画を見ながら一生懸命練習しています。

手にできるようになったら、ティッシュケースを作ります。どんなデザインにしようか、今からとても楽しみな様子の子どもたちです。

目指せ!東京オリンピック!

2021年5月6日 16時16分

ゴールデンウィーク明けの今日も、拝志っ子は元気に学習や運動に取り組んでいます。

 

おや、運動場では、6年生が入念な準備運動を行っています。一体これから何が始まるのでしょうか・・。

そうです!チームリレーの練習に励んでいるのです!チームごとに、バトンパスの練習や走力を高める練習を考えたり、選んだりしてタイムが向上するように協力して頑張っています!

さすが6年生!目指せ東京オリンピック!

授業の後は、手洗い、手指消毒をしっかりとして、感染症対策もできていました。

 

 

給食の時間から昼休みの様子

2021年4月30日 18時36分

給食の時間に各クラスをのぞいてみました。

どのクラスも無言でもくもくと食べていました。

 

昼休みに学校園をのぞくと、昨年度の2年生が植えたキャベツがやブロッコリーがよく育っています。

 

運動場では、たくさんの児童が元気よく遊んでいました。

6年生は、学級遊びで陣取りをしていました。

1年生の時より上手になった2年生がつりかんやうんていをしていました。

 

図書館を見てみると・・・

2021年4月28日 17時50分

「早口ことばに ちょうせんしよう」という掲示がありました。

みんなできるかな?

 

 

【絵本の紹介コーナー】

【俳句・百人一種コーナー】

【偉人の本コーナー】

【きょうりゅうの本コーナー】

 

楽しいレイアウトがいっぱいです。

 

 

各学年にあった本を用意したコーナーもあります。

【1~3年生】

【4~6年生】

 

みんなにたくさん本を読んでもらうために、協働活動サポーターの方がいろいろな工夫をしてくれています。

いっぱい本を読んでみてくださいね。

 

 

新体力テストが行われました

2021年4月27日 12時49分

今日は、運動場で新体力テストを行いました。

新型コロナウィルス感染予防に努めながら、『50m走』『立ち幅跳び』『ソフトボール投げ』の3種目を行いました。

 

はじめに準備運動です。

 

各種目の記録が伸びるコツを教えてもらいました。

 

いよいよ本番です。

 教えてもらったコツを意識しながら、少しでも記録を高めようと一生懸命に取り組む姿が見られました。

 残りの種目は、感染対策期が解除されてから、各学年の体育の授業で行う予定です。

 

 

今日の拝志っ子

2021年4月26日 15時07分

【ポスターを設置してもらいました】 

6年生は昨年度、総合的な学習の時間で環境の勉強をしました。子どもたちから、空き缶やペットボトルなどのゴミが多いところにポスターを貼って、きれいにしてもらうように呼びかけたらいいという意見がでました。そこで、実際にポスターを描きました。

子どもたちが作ったポスターを地域の方や通りがかった人が見ることができるよう、下林区長さんが設置してくださいました。本当にありがとうございました。

 

 

【校外退避避難訓練】

 15日にも避難訓練がありましたが、今日は、震度5強の地震がおさまった後、JA拝志支所まで歩いて避難を行う訓練でした。

   日差しも風も強かったですが、1年生も黙って真剣に落ち着いて避難することができていました。

 

【クラブ活動】

 今年度初めてのクラブ活動が、6時間目に行われました。4年生はとても楽しみにしていたようです。活動の目標や内容が決まったら、早速活動開始。1年間、けがなく楽しい時間になってほしいです。

 

春の植物を観察しよう

2021年4月23日 11時11分

 3・4年生の理科の学習では、昨年度導入された一人一台端末が大いに役立っています。

 春の植物や動物の写真を撮り、観察カードを書くときに拡大して細部を見たり、友達と情報交換する際のツールとしたりと大活躍。

 撮った写真を蓄積しておくことで、季節ごとの植物や動物の変化も捉えやすくなることでしょう。

今日の拝志っ子

2021年4月22日 13時34分

 【朝の拝志タイム】

昨年度末から一人に一台のタブレットパソコンが導入されています。

今年度から、毎月1回 朝学習で「情報リテラシー」の時間を設定しています。

今日が初日になります。

1年生は、タブレットパソコンの使い方を担任の先生から教えてもらいました。

2・3年生は、漢字や計算の学習アプリをしました。

 

4~6年生は、「えひめっこ情報リテラシーアプリ」のジャッジメントルームをしました。

みんな集中して取り組んでいました。

情報モラルについて、勉強することができました。

 

 

【第一回代表委員会】

昼休みは、今年度の第一回代表委員会が行われました。運営委員会を中心に、各委員会の委員長、各学級の代表が集まり、今年度の拝志小学スローガンを熟議しました。

 

果たして、今年度のスローガンは一体何になったのか?乞うご期待!

今年度も拝志っ子全員で、素敵な学校をつくっていきます!